【大阪狭山市の介護求人】アニマルセラピー導入施設“寿里苑花舞の郷”で働く魅力

ゴールデンレトリバー郷くんと働く、少し特別な毎日

大阪狭山市にある寿里苑花舞の郷デイサービスセンターでは、セラピー犬・郷(ごう)くんが一緒に働いています。
ゴールデンレトリバーの郷くんは、施設内で私たちと一緒に過ごし、利用者様のそばに自然と寄り添ってくれる存在です。
正直、最初は「犬と一緒に働くってどうなんだろう?」と半信半疑でした。
でも、落ち込んでいた利用者様が郷くんの背中を優しく撫でて笑顔になった瞬間、「あぁ、これがアニマルセラピーなんだ」と心から納得しました。
毎日郷くんがそばにいることで、利用者様の表情も自然と柔らかくなりますし、職員である私たちも癒されています。
アニマルセラピーというと特別な活動に感じるかもしれませんが、ここではそれが“日常”です。
施設内には猫のハナとマイもいて、時には私の膝の上に乗ってくることも。
動物が苦手な方への配慮ももちろんありますが、動物が好きな方にはたまらない環境です。
利用者様の「楽しかった」が一番のご褒美

デイサービスでは、日々の限られた時間の中で、いかに「楽しかった」と感じてもらえるかを考えながら動いています。
芝生の屋上で郷くんと一緒に外気浴をしたり、散歩をしたり、レクリエーションをしたり……そんな時間が、利用者様にとっても私たちにとっても大切なひとときです。
大阪狭山市という便利な立地にありながら、自然や動物とのふれあいを日常的に取り入れられる介護施設はそう多くありません。
ここだからできる介護が、確かにあります。
「また来るね」と言ってもらえたとき、今日も頑張ってよかったなと実感します。
チームで支える介護の現場

寿里苑花舞の郷は、デイサービスのほかに特養や小規模多機能、ケアプランセンターも併設されていて、多職種との連携がスムーズです。
看護師さんやケアマネさんと日常的に相談できる環境なので、「一人で抱え込まない介護」が実現できています。
私自身、未経験からのスタートでしたが、最初の1ヶ月は先輩がマンツーマンでサポートしてくれて、安心して仕事を覚えることができました。
入職後も定期的な研修があり、スキルアップの機会もきちんと用意されています。
無理なく、長く働ける制度が整っている

寿里苑花舞の郷デイサービスセンターの求人情報
勤務時間:8:30~17:30(日勤のみ)
年間休日:118日
残 業:月平均2時間程度
(有給取得率が高く、休みも取りやすい)
家賃補助:最大60%支給(上限38,000円)
資格手当:介護福祉士 月2万円など、待遇も充実
子育て中のスタッフも多く、生活に合わせて働ける柔軟さがあります。
私も育児と両立しながら続けられているのは、この制度があってこそです。
一番のやりがいは、人の笑顔と動物の温もり

アニマルセラピーの力と、それを支える私たちの介護が合わさることで、利用者様の心に届くケアができていると感じます。
最後に:あなたにも見てほしい景色があります

大阪狭山市で介護職の求人を探しているなら、ぜひ一度寿里苑花舞の郷を見にきてください。
ここでは、アニマルセラピーのある介護が“特別な取り組み”ではなく、当たり前に息づいています。
そしてそれが、働く私たち自身の心も支えてくれています。
「介護は人と人だけじゃない」
動物たちもチームの一員になれる。
そんな職場で、あなたも一緒に働きませんか?
▶ 詳しい求人情報はこちら:https://place-hakko.com/hanamai-recruit-day/
コメント