【大阪で事務職デビュー】新卒歓迎!ゴールデンレトリバーと働ける社会福祉法人の求人とは?

こんにちは。
この記事では、「大阪」「事務」「新卒」「求人」に関心のある方へ、社会福祉法人博光福祉会で働く魅力と、他ではなかなか味わえない職場環境についてご紹介します。
ゴールデンレトリバーと共に働ける環境

博光福祉会では、8つの施設で**セラピー犬(ゴールデンレトリバー)**が活動しており、利用者との関わりを通じて、福祉の現場に癒しと安心感をもたらしています。
職員にとっても、動物が身近にいる環境は自然と笑顔や会話が増え、職場全体の雰囲気向上にもつながっています。
大阪エリアの事務職求人では珍しく、人と動物が共に支え合う福祉の形を実感できる職場です。
博光福祉会での事務職の役割

事務職は、以下のような幅広い業務を担います。
・電話や来客対応
・利用者への請求業務
・勤怠管理
・人事サポート
・備品・物品の管理
・SNSの更新
福祉施設の中でも、現場職員と連携しながら、利用者やご家族を支える縁の下の力持ち的な役割を果たしています。
新卒職員でも、配属後はOJTと定期的な研修でしっかりと基礎を学べる体制が整っています。
新卒でも働きやすい制度とサポート体制

・完全週休2日制(年間休日106日)
・賞与年2回(前年度実績:2.0か月)
・社宅制度あり
・住宅手当あり(60%負担)※規定有り
・新卒向けのOJT
・定期フォロー面談制度あり
また、大阪府内に複数の拠点を持つため、配属後のキャリアチェンジや異動希望にも柔軟に対応可能です。
新卒から始める事務職として、長く安心して働ける環境が整っています。
博光福祉会の求人
社会福祉法人ならではのやりがいに加え、大阪で動物と共に働ける数少ない事務職求人です。
法人名 | 社会福祉法人博光福祉会 |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | 事務職 |
応募資格 | 2026年3月までに大学、短期大学、専門学校を卒業・終了(見込み)の方 |
募集学科 | 文理とも、全学部、全学科 |
勤務地 | 松原市、河内長野市 ※希望制 |
給与 | 四大卒 基本給 170,000円 調整手当 28,390円 皆勤手当 5,000円 改善手当 35,000円 合計 238,390円 短大・専門卒 基本給 162,000円 調整手当 27,054円 皆勤手当 5,000円 改善手当 35,000円 合計 229,054円 |
手当 | その他手当 住宅手当 賃料の60%を法人負担 社宅手当 賃料の50%を法人負担 通勤手当 支給あり(規定あり) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
勤務時間 | ➀ 9:00 ~ 17:30 ➁ 10:00 ~ 18:30 ※休憩 1時間 |
休日 | 4週8休 週休2日制 年間106日 |
有給休暇 | 初年度10日間 1年ごとに1日増 |
保険 | 健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険 |
退職金 | 法人内退職金制度有り |
通勤方法 | 車・バイク通勤OK |
最後に──“福祉を支える事務”という選択肢

博光福祉会での事務職は、単に事務作業を行うだけではなく、福祉サービスの質を支える重要な役割です。
そこに、動物とのふれあいや温かなチーム環境が加わることで、より前向きに働ける職場づくりが実現しています。
「大阪」「事務」「新卒」「求人」で職場をお探しの方にとって、ここでの経験はきっとかけがえのないものになります。
まずは、職場見学や説明会で雰囲気を体感してみてください。皆さまにお会いできるのを、スタッフ一同楽しみにしています。
コメント